愛犬と家族を守ろう!今日からできる準備と心得
~「犬と人とを結ぶ感動の実話」から学んでみませんか~
2011年3月11日、未曾有の揺れと巨大な津波によって、最多の被害者を出した宮城県石巻市。地震が発生後、ある小学校では、家を失った数十人と一匹のゴールデン・レトリーバー「スヌーパー」が避難生活をしていました。
避難所では「ペットが飼い主(人間)と一緒の部屋で避難生活を送ること<同行避難>は禁止」というルールだったにも関わらず、なぜ可能になったのでしょうか?
それはスヌーパーが被災者たちの心を支え、生きる勇気をくれる、かけがえのない「仲間」だったからです。
この話には、災害発生時に動物の家族を守るヒントがたくさんありました。
地震発生後、現地入りが可能となった約3ヵ月後から7年間、動物災害救助センター、避難所、仮設住宅などを訪れ、厳しい現実も目の当たりにしてきた取材から学んだことをお話しします。
トークショーの最後には、災害時に便利アイテムとなる風呂敷の使い方を実演紹介します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
◼︎開始時間 / 場所
12:30〜 / メインステージ