シュナウザーキングダム / あつまれシュナウザーの森‐公式サイト

シュナウザーが健やかに過ごすための筋トレセミナー

「大切な愛犬にはいつまでも元気で、楽しく過ごしてほしい!」

これは、すべての愛犬家のみなさんの共通する想いですよね💓

シュナウザーは特有の体質や遺伝的な要因により、尿路結石皮膚トラブル が起こりやすいと言われています。
でも、「生まれつき罹りやすいならしょうがないか・・・」とあきらめる必要はありません!

病気の仕組みを知った上で、血行促進代謝アップ を意識した筋トレを実施すれば、予防や改善が期待できます✨

■シュナウザーに多い「尿路結石」と「皮膚トラブル」

・尿路結石とは?

尿の成分(ストルバイトやカルシウム等)が固まり、石(結石)や結晶になり、尿の通り道をふさいでしまう病気。結晶や石が小さいうちは支障がありませんか、重症化すると命に関わることもあります😓

原因は….「水分摂取量が少ない」「代謝が低下して尿の排泄がスムーズに行われない」「血行不良による腎臓や膀胱の働きが低下」と言われています。

・皮膚トラブル

シュナウザーは他の犬種と比べると皮脂の分泌量が多く、アトピー性皮膚炎膿皮症などの皮膚トラブルが起こりやすい犬種です。

血流が悪くなると、皮膚に必要な栄養や酸素が届きにくくなり、皮膚のバリア機能が低下してしまいます。その結果、ターンオーバー(皮膚の生まれ変わりのサイクル)が乱れ、かゆみや炎症などの皮膚トラブルが起こりやすなってしまいます💦

なぜ筋トレが大切なの?
筋トレは、血流促進と代謝アップが期待できます!

血流と代謝が良くなると、水分摂取が促されて尿の排泄がスムーズになり、腎臓や膀胱の機能が改善し、結石ができにくくなります!(尿路結石の予防・改善)

また、皮膚に必要な栄養が行き渡り、皮膚のターンオーバーが整い、かゆみや炎症がおさまります。(皮膚トラブルの予防・改善)

💡そんなわけで、今回のシュナウザーキングダムでは、血行促進や代謝アップに効果的な筋トレを学べるセミナーを開催します📣

バランスボールやバランスディスクといった道具がなくても、お家で簡単にできる方法を特別にレクチャーいたします🤫

排泄を促す体幹トレーニング、血行を良くして代謝を高める軽い有酸素運動、皮膚の健康をサポートするストレッチ等、シュナウザーの健康的な体づくりについて実践的に学べます!

さらに!!!

これからの暑い季節で外に出るのが大変な日にも最適🔥🥵

自宅で気軽にできる運動解消法も、もれなくご紹介しちゃいます👏

この機会をお見逃しなくステージ前にお集まりください🙇

開催時間/場所

4月20日(日)13:30〜/シュナキン会場内メインステージ

参加費

無料

登壇者プロフィール

Tailvoice/INUZAP 代表 小笠原季輝

現在ペットの専門学校で教員をしながら、Tailvoice/INUZAPで全ペットの幸せのために活動しています。
出張・リモートでしつけやケアを行っております。
子供の頃に犬が目の前で蹴られる様子を目の当たりにし、何も出来なかった自分とそういったペットを救いたいという思いでペット業界へ。幼い頃から良い時も悪い時も隣にペットがいた私だからこそできることを全力でさせていただきます。

公式サイト http://tailvoice.jp/
公式Instagram @tailvoice

資格

・家庭犬訓練
・ペットセルフケアセラピスト講師
・ペットマッサージ
・動物救急救命士
・動物介護士
・動物介護施設責任者
・AAVサロントリマー3級
・愛玩動物飼養管理士1・2級
・JKC愛犬飼育管理士
・JKC公認ハンドラーC級
・心理カウンセラー
嗅覚反応分析士

PAGE TOPTOP